4年生 県立美術館、あおや和紙工房 校外学習
11月21日(金)、散岐小学校の4年生と合同で、県立美術館と和紙工房での学習に出かけました。
県立美術館では、動物や植物を題材にした「花鳥画」の展示などを鑑賞しました。絵画の中に描かれている植物や動物をじっくり観察し、その特徴や描かれ方などについて丁寧に見ていきました。子どもたちは、それぞれに感じたことを言葉にしながら鑑賞を楽しんでいました。
午後からは、あおや和紙工房に移動し、和紙の歴史や特徴についてお話を伺いました。「和紙」とひとことで言っても、原料や種類がさまざまで、つくり方にも多くの工夫があることを知ることができました。また、紙すき体験では、はがきサイズの和紙づくりに挑戦し、子どもたちは思い思いの絵柄を工夫して作り上げていました。
今回の校外学習で学んだことは、今後、学校でまとめながら社会科などの学習に生かしていきたいと思います。