全校遠足
10月9日(木)に全校遠足に行きました。今年度は、西郷校区内の小河内、神馬方面に行きました。ふるさと先生の坂本さんにお世話になり、道中の石碑や地域の寺社について現地で解説をしていただきました。「おさんきつね石碑」、「福聚寺」、「夜泣き石」については、6年生が調べたことを発表しました。参加してくださった保護者さんや地域の方も一緒に子どもたちと歩いてくださり、楽しい時間を過ごすことができました。休憩時には小河内公民館、神馬公民館を開放していただき、大変ありがたかったです。ご協力ありがとうございました。