ふるさと先生から昔の遊びを教わりました

 昔の遊び交流会を公民館を会場に行いました。初めは、ゴムとびを教わりました。昨年教えていただいた跳び方に加えて、歌に合わせてゴムをひっかける遊びもしました。吉田元校長先生には、毎年人数分の竹で作ったおもちゃを用意していただいています。今年も弓矢とすず玉でっぽうに夢中になる子どもたちでした。
 どの遊びもコツが必要で、ふるさと先生に教えていただきながら、経験することは、とても貴重なことだと感じました。いつも温かく教えていただき、有難いです。





 

このブログの人気の投稿

笑顔の巣立ち!!(卒業式)

令和6年度修了式! そして、先生との別れ!

祝 入学