自分の思いや考えを進んで伝えよう!(河原中学校区幼小中連携教職員研修会)

 河原中学校区幼小中連携教職員研修会があり、たくさんの先生に参観していただき、今年度の学級活動を通した表現力の育成の取組の成果を見ていただきました。いつもとは違う雰囲気に、少々舞い上がり気味の児童もいましたが、友達の発表をしっかり聞き、自分の思いや考えも進んで発表できました。 
1年 「上手な手洗いをしよう」

たんぽぽ「楽しい冬休み」

2年「ゲームにむちゅうになると」


        

3・4年「お楽しみ会の計画を立てよう」



5・6年「夢を追いかける力」

 

 職員の研修会は、東部教育局の坂本指導主事に講義と演習をしていただきました。教職員もタブレットを使って、協働的な研修を体験しました。河原中校区の先生方と交流でき、学び多き研修となりました。



 

このブログの人気の投稿

笑顔の巣立ち!!(卒業式)

祝 入学

令和6年度修了式! そして、先生との別れ!