前期終業式
今日で、前期が終了しました。児童、職員全員そろって最終日を迎えることができ、何よりうれしいことです。
初めに、学年代表児童が、前期がんばったことを発表しました。高学年は、勉強や委員会のこと、下学年は、稲刈り等行事のことを発表しました。
校長先生からは、学年ごとに前期にがんばったことを認めていただき、うれしそうな子どもたちでした。終始、背筋を伸ばして話が聞く姿に成長を感じました。
その後、全校俳句大会、河原町思いやり標語、社会科、理科の自由研究優秀賞等の表彰があり、子どもの頑張りが光りました。
教室にもどって、担任の先生からあゆみを受け取りました。1年生は初めてのあゆみをもらい、満足した様子でした。3日間の短い休みを経て、元気な子どもたちの顔を見ることを楽しみにしています。
