西郷カフェ(9月)

 今日の西郷カフェは、あまりに暑さが厳しいので、クーラーの効いた校長室で開催。地域の方、保護者、児童クラブの先生等、たくさん来られました。

 さっそく、1年生が教科書を持ってやって来ました。自己紹介をして、音読の成果を聞いてもらいました。


 子どもたちが、全校俳句大会への参加もお願いしています。





 5年生は、社会科でまとめたことをスライドを使って説明していました。この時間を使って、職員とと地域学校協働活動推進委員の坂本さんや食育推進員の窪田さんとの打ち合わせもしました。カフェの時間はこのような学習や活動の打ち合わせの時間としても有効です。

 児童が掃除に行った後も数人残られ、昨日の敬老会の話、数十年前の市内の学校の様子等、バリエーションに富んだ話に花が咲きました。




 

このブログの人気の投稿

笑顔の巣立ち!!(卒業式)

令和6年度修了式! そして、先生との別れ!

西山 京花さんの演奏鑑賞授業(3年~6年)