校内俳句大会 ~田中寒楼さんに続け~
校内俳句大会がありました。下学年、上学年に分かれて、自分の気に入った俳句を一つ選びます。
結果発表の前に、なぜそれを選んだか説明をします。6年生の児童が発表すると、次々発表が続きます。
「リズムがよいから」
「みんなの気持ちが伝わるから」
「イメージできて、すてき」
など、友達の俳句のよさを伝えてくれます。発表を聞きながら、よりよい表現の仕方について、しっかり考える時間になりました。
結果発表・・・・ 投票が多かった句は・・・・
【下学年】
〇お年玉 つかいすぎたよ 0円だ
〇春となり、花ふんがとんで くしゃみする
〇きれいだな 雪とおに合い かんつばき
【上学年】
〇雪かきで カロリー消費 ダイエット
〇初雪で テンション上がる 子どもだけ