お話を読み聞かせに行こう!(3年 国語)
3年生の国語の学習では、民話や物語のおもしろさに触れる学習があります。そのおもしろさを西郷保育園のお友達にも味わってもらおうと、4歳児に、読み聞かせにでかけました。
お互い、「よろしくお願いします」のあいさつ。かなり、緊張気味です。
2人の間に座って、読み聞かせが始まりました。1冊目は、「しりとり しりとり ふ
ゆのまき」まだ、まだ緊張気味の3人。
2冊目は、「おおさむ こさむ」読み進めるうちに、どんどんお話に吸い込まれていく園児たち。普段から、「こいで やすこ」さんのお話が大好きだそう。
小さい子に伝わるように声の大きさや速さを工夫して読むことができました。
読み終えたころには、3人の距離はすっかり縮まっていました。
今年は、西郷保育園の子どもたちとたくさん交流ができました。小学生にとっても貴重な成長の場です。