楽しい業間体育

 西郷小学校の2校時と3校時の間の冬の業間体育は、主に進級表をもとにしたなわとびチャレンジですが、週に1・2度は子どもたちが楽しみにしているリレー集会や大縄跳びがあります。

 11日は大縄跳びがありました。八の字連続跳びを色別対抗で競います。

業間体育の進行はヘルスポ(ヘルス&スポーツ)委員会です。


まずは練習です。どのチームもなかなかやります。




5分後、本番に入ります。3分間に何回跳べるか競います。連続でなくても構いませんから、引っかかってもあきらめてはいけません。

この日の優勝は青チームでした!


12日はリレー集会でした。今日のリレーはバスケットドリブルリレーです。今日の優勝はどのチームでしょうか?
                
よーい!ドン!

なかなかうまくボールがつけません。

1・2年生もがんばれー!

優勝はまたまた青チームでした!

西郷小学校の業間や昼休憩は、子どもたちの歓声とエネルギーで冬なのに熱気いっぱいです。楽し~い!

このブログの人気の投稿

笑顔の巣立ち!!(卒業式)

令和6年度修了式! そして、先生との別れ!

祝 入学