お米とサツマイモ販売しました(5・6年生)

  本校児童が育てたお米とサツマイモを今年も西郷工芸祭りで販売しました。今日までに、獲れたイモを洗い、袋詰めを行い、パッケージも自作。商品としての出来上がりも年々レベルアップしています。お客さんの中には毎年買っておられる方もあり、とてもうれしく思います。

 開店前 ポスターづくりに大忙し。


 商品運び。かなり重いです。

たくさん売れるようにと、きれいに並べました。


お客さんの入りも上々。


去年の段ボール製からバージョンアップした米太郎。ちびっこ達に大人気。

保護者の方も買ってくださいました。

坂本さんの指導の下、売り上げの計算。金額が合わないときは、理由を考えます。

精算も終わり、無事終了。

この収益は2月のありがとう集会で使うことになっています。
保護者の方の手伝いもあり、全部売り上げることができました。








このブログの人気の投稿

笑顔の巣立ち!!(卒業式)

令和6年度修了式! そして、先生との別れ!

西山 京花さんの演奏鑑賞授業(3年~6年)