租税教室(6年)

 私たちの生活が税金で支えられていることに気づくため、まず、税金が使われているもの、そうでないものに分けました。その後、DVDを見ながら、税金のない世の中がどんなものか学びました。また、1億円拾ったら、所得税がいくらかかるのか、外国の税金事情などを分かりやすく知り、深い学びにつながりました。



授業後には、1億円のレプリカを持たせていただき、その重みを実感することができました。                                      




このブログの人気の投稿

笑顔の巣立ち!!(卒業式)

令和6年度修了式! そして、先生との別れ!

西山 京花さんの演奏鑑賞授業(3年~6年)