避難訓練 & 引き渡し訓練

 

 鳥取市に震度5強の地震が起きたと想定して、避訓訓練を行いました。全校が真剣な顔で、校庭へと避難しました。避難後、校長先生から、「地震はいつ起きるか分からない。自分で考えて行動することが大事」と、お話がありました。また、河原中校区で合同で行っている意義を問われると、進んで自分の考えを発表する姿がありました。









 その後、校区一斉引き渡し訓練が行われました。昨年から近隣にある西郷保育園と合同に引き渡しを行っています。きょうだいで引き渡せるので、早く安全に終了しました。今年度の反省をしっかりし、現実に近い想定で行い、いざというときに、生かせる訓練にしていきたいと思います。                                  


このブログの人気の投稿

笑顔の巣立ち!!(卒業式)

令和6年度修了式! そして、先生との別れ!

西山 京花さんの演奏鑑賞授業(3年~6年)