お茶碗贈呈式(2年生)

 待ちに待ったお茶碗が出来上がりました。中井窯の坂本章さんが、出来上がったお茶碗を大事に届けてくださいました。

お茶碗贈呈式では、坂本さんの「ぼくもみんなと同じ西郷小の卒業生。気軽に焼き物に触れてほしい。このお茶碗を一生の友達にしてほしい」という言葉を子どもたちは、真剣なまなざしで聞いていました。



また、西郷あまんじゃくの会の北村さんのお話からは、西郷地区、そこで育つ子どもたちへの愛情の深さを感じ、とてもうれしく思いました。



このブログの人気の投稿

笑顔の巣立ち!!(卒業式)

令和6年度修了式! そして、先生との別れ!

西山 京花さんの演奏鑑賞授業(3年~6年)