3年生社会科見学 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 2月 21, 2023 3年生が社会科に行ってきました。県立博物館、県警察本部、やまびこ館を見学させていただきました。県立博物館では昔の生活の様子や使っていた道具、西郷地区の歴史について話を聞きました。県警察本部では通信司令室の役割について説明を聞き、実際に見学させていただきました。昼食は県庁食堂でカツカレーをいただきました。【県立博物館】【土器の復元を体験】【県警察本部】【通信司令室の見学】【県庁食堂:カツカレーおいしかったです】 延期になった社会科見学ができてよかったです。鳥取県・西郷地区、昔のこと、地域の安全のこと、いろいろなことを詳しく教えていただいて、よくわかりました。 とても、よい1日でした。 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ
笑顔の巣立ち!!(卒業式) 3月 14, 2025 青空の下、来賓、地域の皆様、保護者に見守られ、第78回卒業証書授与式が盛大に行われました。卒業生4名は、厳かな空気の中、終始、凛とした姿勢で参加しました。 在校生も本場に向けて、真剣に練習を重ね、昨日の前日準備では、心を込めて一生懸命準備をしてくれました。 証書を授与された後は、自分の夢やこれからの生き方について、自分の言葉で堂々と発表しました。 4人、元気に笑顔いっぱいで巣立っていきました。 続きを読む
令和6年度修了式! そして、先生との別れ! 3月 24, 2025 今日、令和6年度の修了式を行いました。まず、学年の代表が、今年がんばったことを発表しました。予習や復習をがんばったこと、漢字を丁寧に書いたこと、苦手な算数の勉強をがんばたこと。自分のがんばりを堂々と発表することができました。 その後、修了証書を受け取りました。1年生も真剣な面持ちで受け取りました。 そして、離任式。今年は4名が異動。西郷での思い出や子どもたちへのメッセージを伝えました。 放課後、児童クラブの子どもたちが、白ネギで作った花束を持って来てくれました。雨の中で、掘ってくれたようで、かわいくデコレーションしてあり、感激しました。 みんなと別れるのは、寂しいけれど、笑顔でお別れできました。令和7年度も笑顔いっぱいでありますように。本校ホームページを見てくださった皆様、ありがとうございました。 続きを読む
西山 京花さんの演奏鑑賞授業(3年~6年) 9月 02, 2024 音楽の授業で、西山さんの演奏を聴きました。西山さんは、現在、東京の大学でヴァイオリンを学ばれていますが、帰省中ということで、西郷小の子どもたちのために、来校してくださいました。 間近に演奏の様子を見て、息づかいや迫力、音の響きなど感じながら鑑賞することができました。シューマン「三つのロマンス」より、モンティ「チャールダッシュ」、ドボルザーク「ユーモレスク」の三曲の演奏を鑑賞し、最後に「ふるさと」の演奏に合わせて、みんなで歌いました。 演奏はもちろん、子どもたちの質問にも丁寧に答えてくださり、学び多き鑑賞会になりましました。 続きを読む