令和4年度入学式
大きなランドセルを背負ってお家の方と手をつないで6人のかわいい1年生が入学してきました。西郷小学校のお兄さんお姉さん、先生たち、地域の皆さんがこの日を心待ちにしていました。
朝は曇っていましたが、入学式が始まる時間には新入生の入学をお祝いするかのようにすっきりと晴れました。校庭の桜も入学式を待っていたかのように満開に咲き誇っています。
大きな体育館で大勢の人に囲まれて少し緊張気味の様子の1年生でしたが、自分の名前を呼ばれると「はい」と大きな声で返事をし、校長先生のお話の時には校長先生の方を向いて静かに聞いていました。
【校長先生のお話】
〇元気に
〇あいさつや返事を大きな声で
〇姿勢正く
この3つのことを大事にして、明日からお兄さんお姉さんと元気に登校してきてください。
教室に戻ると少し緊張がほぐれたようです。担任の先生の「次に学校にくるのはいつかな?」という質問に「明日の、明日の、明日です。」と答えていました。1年生らしいかわいい返事に担任の先生もお家の方も笑って、教室が和やかな雰囲気に包まれました。
1年生の教室の窓から見える桜です。校内で一番桜がきれいに見える場所です。月曜日から小学校生活が始まります。楽しいことがたくさんありますよ。